ズワイガニをいただいて、家族で美味しく夕飯に堪能しました。
美味しくいただいた後にはもう一働きしてもらいましょう!
ほぼ同じ内容の音声配信はこちらでお聴きいただけます。
カニの殻からはいいダシが出るので、ひたひたの水をくわえて煮出します。
沸騰してから20分くらいは煮出せばいい味のダシが出ます。
粗熱が取れるまでそのまま冷ましたらザルなどで漉してください。
大根などを具にしてカニ風味のお味噌汁。
冷やご飯を入れて卵でとじて、塩と醤油で調味し、ネギをたっぷりでお雑炊。
2度、あるいは3度、美味しくいただけますよ!
The following two tabs change content below.

サカイ 優佳子
サステナブル料理研究家/一般社団法人DRYandPEACE代表理事 東大法学部卒。外資系金融機関等を経て、娘の重度のアトピーをきっかけに食の世界に。 食には未来を変える力があるという信念のもと、今のライフスタイルにあった乾物や米粉の活用法を中心にレシピを開発。 料理教室を開催、食品メーカーさんのメニュー開発などを手掛けている。 料理を自由に発想でき、毎日の料理が楽しくなる独自の「ピボットメソッド」を考案。個人やメニュー開発が必要な方向けのトレーニングも行っている。 著書14冊。メディア出演多数。 食に関するメルマガ「サカイ優佳子の 楽しく 美味しく未来を創る」などを発行している。
https://www.reservestock.jp/subscribe/113493
この記事へのコメントはありません。