-

「自由、平等、クスクス」?〜クスクスの歴史がおもしろい!
-

アジアの庶民のスイーツが盛りだくさん〜「日本人が知らない世界の郷土菓子をめぐる旅」を読んで
-

「ラーメンを科学する」〜ラーメンの世界は深い
-

阿古真理 「日本外食全史」~60年代生まれには自分の外食史としての懐かしさもw
-

「人新世の『資本論』」
-

動物行動学者が論じる、ちょっと過激な「肉食の哲学」
-

藤原辰史「戦争と農業」と「縁食論」〜食を中心にした教育へ
-

684日の世界旅行で出会った「食べる。」〜中村安希さんの本を読んで
-

本を最初のページから読むのは、間違い?
-

【食を読む】「もてなしとごちそう」コロナで遠くなった、あの悦び
-

未来の世界で豆がもっと重要になるワケ〜「マメな豆の話」
-

断食、穀菜食、縁食、豆〜食がテーマの読書会